lofi hiphopの作り方を初心者でも分かるように解説しています。
【iZotope Vinyl】
※Vinylはリニューアルされた為動画内で紹介しているものとデザインは違いますが、
基本的な操作は同じでございます。
【動画内のlogicプロジェクトファイルDL】
※リンクを開き、ファイル名「C-takebeats._lo-fi_hiphop_howto」をダブルクリック
→右上のダウンロードアイコンをクリック!
(マスターエフェクトは無しの状態です。下記のマスタリング動画を参考にマスターエフェクトを挿入して下さい。)
【logic pro x 初心者講座③】マスタリングで音圧を上げる方法【DTM】
📽オススメ動画📽
・おしゃれコード進行に王道進行から発展させる【5パターン】
・【logic pro x 初心者講座】2020年版!作曲をゼロからたった20分で【EDM】
🍄チャンネル登録はこちら🍄
🦜Twitter🦜
🎵spliceの登録はこちら🎵
こちらの招待リンクから登録すると、しーたけびーつと登録した方の
両方に
コメント
【iZotope Vinyl】のダウンロード方法?プラグイン?のやり方がわかりません。。英語だし、、とりあえず頑張って翻訳してなんとかソフト的なものをパソコンに落としましたが起動しないし・・・macなんですがそこらへんのやり方をおしえてもらえるとありがたいです
参考になったなり〜 自分の動画でも、参考にするなら〜
とても分かりやすく、参考になりました。
ありがとうございます♪
自分もいろんなジャンルの曲を作りたいと思ってるので頑張ります❗️
しーたけさん、DTMが上手いだけでなく、動画編集のクオリティも高いのが凄い…
参考になったよー
Chord 2 – 5 – 1
メッチャ参考になりました!
マイクが電マみたい
見てるだけで楽しい(*´ー`)
チャンネル登録しまひた
MacのBig Surですが、ダウンロードの仕方がわかりません。。青いADD TO MY DOWNLOADS と押すと、上にYou have to log in first と出てしまいます。