スポンサーリンク MEC食でダイエット!小川万里子さんが語る「痩せるなら肉です」。MEC食で偏頭痛が直ったモデルの与那嶺望さん! 講演は参加無料・要登録。参考文献「日本人の食事摂取基準2020・たんぱく質・脂質」厚労省 ダイエット食事 Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2021.04.19 2021.03.29 参考文献「日本人の食事摂取基準2020・たんぱく質・脂質」厚労省 小川万里子(パーソナルトレーナー) 与那嶺望(モデル・マルチタレント) 渡辺信幸(メルマガ購読をお願いします・Zoom講演あり)
コメント
毎食、肉玉子チーズ??飽和脂肪酸の撮り過ぎになりませんかね。
バター、ラード、赤身肉などに含まれる飽和脂肪酸が、早死リスクを上昇させるなど健康を害することは30年間に及ぶ12万人以上を対象とした調査結果をまとめた研究論文が米医学誌JAMAインターナル・メディシンに発表されています。
植物性たんぱく質にメリットがまったくない??発ガン物質を言うなら加工肉や赤身の肉にもありますよ。
お話がかなり偏りすぎだと感じました。