スポンサーリンク

ダイエットにイイかも!どんぶりと電子レンジで作れる『蒸し春キャベツ』の作り方

ダイエット

材料

春キャベツ  1/4個
揚げ玉     適量
ウスターソース
紅しょうが、青のり
塩コショー

簡単すぎてゴメンナサイ。夜中に小腹が空いた時にイイかも!

#春キャベツ #ダイエット #キャベツ大量消費

Twitter

レシピ本 究極のおうちまかない飯

コメント

  1. ヤハギ より:

    よし、またこれも作るか(^^)

  2. MrYoichiS より:

    3:09調べると,電子レンジはマイクロ波で水分子を振動させて発熱する機械ですが,庫内の物体にかかるエネルギー量は同じ。簡単に言うと,1000wで10秒,500wで20秒,200wで50秒では同じエネルギー量を与えることになります。
    ところが,個体が大きいとか冷凍している物だと内部まで電磁波が届かないため,ワット数の出力が大きいと表面だけ水分子運動で加熱されて中は加熱されないという落差がでるみたいです。
    ラップをする,しないでも水蒸気温での加熱の有無も加わりますしね。
    各家庭によって調理器具も食材も量も違うでしょうし,これこそ「チャレンジ!」ですね。

  3. やってもたー より:

    これに、カラシマヨネーズをかけると、更に美味しいよ❗️👍

  4. fugubottyann88 より:

    春キャベツ、何に合わせても美味しいと思うけど、大将のお店の揚げ玉を使うとは。これは美味しすぎるに決まってますね。いくらでも
    食べられそう。桜エビとか入れてもいいな。簡単に作れるから私にも出来る~。本当に大将のお店の揚げ玉が欲しいと思いました。

  5. こや より:

    いや揚げ玉~~!優秀過ぎるアイテム!!これ、もう卵も乗っけてしまいたいなぁ。
    キャベツ+電子レンジメニューって言えば、じいちゃんに教わった、マヨネーズと醤油をかけてチンするだけの素朴な一品が大好きです笑。

  6. 清水貴恵子 より:

    私はおしいもの料理を作るます

  7. miya tan より:

    揚げ玉って天かすの事?もし余ったら水で溶いた小麦粉と卵合わせてキャベツ焼きできそうと
    思ったんは自分だけ?

  8. ごう より:

    これ今晩絶対つくる。

  9. daniel kids より:

    冷凍食品の温めの
    電子レンジは、だいたい
    500か600ワット基準です
    1000ワットの電子レンジ
    ならだいたいワット切り替え
    できますので、そういう
    質問する前に取り扱い説明書
    読んでみてください

  10. 稲朗史郎 より:

    シンプル❗️でも美味しそう🎵作ります✨

タイトルとURLをコピーしました