クルーズ旅行 2023年ダイヤモンドプリンセス号で行く初めてのクルーズ旅行。ビュッフェや船内を50代おばさん目線で作成しております。ラスト2分に9日分まとめ動画も作りました。どなたかのお役に立てれば幸いです。
国内旅行 【静岡・掛川ランチ】Riad Home海外旅行に来たようなカフェ 非日常空間の雰囲気の中でランチを食べる。雑貨屋さんとカフェが一体化 モロッコ、トルコ、インドなど世界各地からの素敵なBohoアイテム
スポンサーリンク 【2ch有益スレ】もう二度と行かないがっかり観光地教えてww【ゆっくり解説】 国内観光スポット Twitter Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2023.05.10 2023.03.29 行ってがっかりした観光地についての有益2chスレを動画にまとめました。 #2ch #2ちゃんねる #有益 #ゆっくり解説
コメント
こういうディスり、あんまり意味ないよね。結局個人の主観の問題で「お前がそう思ったってだけじゃん」てのが多過ぎる。例えば名古屋がつまらん、とか、そういう考え方もあるだろうが、歴史や背景の下調べをしたり好きな見どころを抑えるとか、要するに楽しみ方次第だろうよ。
名古屋
見所ないし、民度は低いし、ラブホで未だにエアシューターを使ってる。
秋田県のTDK歴史みらい館が想像以上によかったです。しかも無料。
自分の携帯から黒電話に電話して、ジリリリリっ!てやつを受けて遊べるし、ファミコンもできました。
クイズやマリオカートみたいなこともできるし、映像を壁や床に写した不思議な空間は感動ものでした。
ご飯系も値段は良心的すぎて申し訳ないほど。
横浜中華街は何回行っても楽しいけどなぁ。あの街並み歩いて関帝廟お参りするだけで独特の雰囲気味わえて楽しい。歩いて異人館とかにも行けるし。
言われてみると、図星です。わざわざ行ったんだからと、みんなそれを認めたくない面がありますが- - - -。😃
高山病、ある程度軽減する方法はある。それを知らないで登山は無謀でしかない!コンクリート製の城そんなのは下調べで分かる。興味がないとこへ行ってもがっかりするだけ!下調べは大事。無知で物事を図るのはしないほうが良いのでは?
名古屋市民は観光に来てちょーなんて訴えてないぞ!
むしろよそもんは来てもらいたない土地なんだし。
鎌ヶ谷大仏は墓地の隅に鎮座してるだけのただの仏像
グーグルストリートビューでも見られる
あれのために遠方から来る意味はないと思う
昔は、「名物にうまい物なし。」と言ったけど、今は何処へ行っても
美味しさはともかく、まずい物はない。ただ、横浜中華街は感心しない。
団体旅行で立ち寄ると「なんで?」と思う。
あまの橋立ですよ
てんではありません。
全体にその土地を楽しめないのなら旅する価値ない気の毒な方